〒610-0313 京都府京田辺市三山木垣ノ内57-5
TEL:0774-66-2980 FAX:0774-63-6881

土を使わず水やり簡単な「セラミック栽培」 G-STICK (ジー・スティック)のご紹介


セラミック栽培の仕組み

1.毛管力により、セラミックが水を保持する
2.セラミックから植物が水を摂取する

1.セラミックを溶液に浸けると 2.セラミックが水を吸い上げ 3.根に水と酸素が供給される

【詳細】

根に水を直接供給して植物を栽培する栽培方法です。
この特殊セラミックは毛管力を発生させる大変小さな空隙(直径3μm以下)を数多く持っています。
セラミックの下端あるいは給水用のヒモを水に浸けておくと、
毛管力によってセラミックの空隙に水が移動し保持されます。
植物はこの保持された水を利用して生きています。
植物が必要とする水だけを植物が吸収・利用し、
植物が消費した水だけが下部の水源からセラミックに補給されるのです。
したがって、通常の土栽培のように植物に過剰の水を与えて根を腐らせたり、
灌水が不十分になり植物を乾燥枯れ死させる事がありません。


株式会社GCJ HOME ツリーシェルター製品紹介 ツリーシェルター情報
  G-STICK 資料請求 新着情報